こんにちは!リベチャンです!
今回はゲーミングマウスについて、

ゲーミングマウスを買い替えたいけど何がいいのかわからない
そんなあなたにお勧めのマウスをご紹介します
ロジクールの代表的マウス


近年になり、ゲーミングデバイスの人気として名高いのが【Logicool】です。
ではこのロジクールのマウスといえば、どんな商品が頭に浮かんでくるでしょうか?



おそらく多くの人の頭に浮かんだのは、👇のマウスなのではないでしょうか?
G Pro Wireless


センサー | オプティカル HERO 16K |
DPI | 100ー16000 |
接続方式 | LIGHTSPEEDワイヤレス |
POWERPLAYワイヤレス充電対応 | 〇 |
設定可能なボタンの数 | 11個 |
RGBライト | LIGHTSYNC1680万色 |
重さ | 80グラム |
バッテリー(最大接続時間) | 60時間 |
設計 | 左右対称 |
オススメゲームジャンル | FPS |
G Pro Wirelessは、神マウスと言われており、数多くのプロゲーマーやストリーマーが愛用としているマウスです。
何よりもいい特徴としては軽さが挙げられます。



ゲーミングマウスのようにセンサーの性能が比較的いいマウスだと、どうしても重くなってしまうのですが、そんな中でGpro は80グラムと、圧倒的な軽さを実現しています。
ですがこう思った方もいるのではないでしょうか、、、



Gproがいいマウスなのは知っているけど、実際値段が高すぎて手が出しにくい・・・
Gproはすごく性能のいいマウスなのですが、
約19000円とゲーミングデバイスの中ではかなり高額なものとなっています。
ですが、そんな方に是非見て頂きたいマウスがあります。
Gproとも比べれるお勧めのコスパ最強のマウス
G703


センサー | HEROー25K |
DPI | 100ー16000 |
接続方法 | LIGHT SPEED ワイヤレス |
POWERPLAYワイヤレス充電対応 | 〇 |
設定可能なボタンの数 | 6 |
RGBライト | 1680万色 |
重さ | 95グラム |
バッテリー(最大接続時間) | バッテリー最大60時間 |
設計 | 左右非対称 |
オススメゲームジャンル | MOBA/FPS |



したいマウスはGpro と同じロジクールが出している、
G703 というゲーミングマウスです。
ここからはG703の特徴について書いていきたいと思います。
G703の特徴について


- 最強のコストパフォーマンス
- Gproにも劣らない性能
- エルゴノミクスデザイン使用によって作られているため手にフィットする
- LIGHTSPEEDでゲームをプレイできる
1つ1つ詳しく見ていきます。
ポイント①最強のコストパフォーマンス


G703マウスの最大の特徴でもある最強のコストフォーマンスは以下の構成から成り立っています。
- Bluetooth接続のため、操作時のストレスがない
- 有線マウスと同等以上の最強センサー
- マウスの握り心地が最高にいい
- 圧倒的サイドボタンの押しやすさ



自分自身数多くのマウスを使用してきましたが、値段が1万円を切るマウスでここまでの性能を持っているマウスはかなり限られています。
ポイント②Gpro にも劣らない性能


G703 にはHERO25Kセンサーが使用されており、
最大でなんと25600までのDPIに対応できるほどの高精度センサーとなっています。
ゼロスムージングやゼロフィルタリング・ゼロアクセラレーションにも対応しています。
またこのHERO25Kセンサーは全世代までのセンサーよりも電池効率が格段に上昇しているため、
今までの約10倍ほどの電池効率を保つことに成功しています。
ポイント③エルゴノミクスデザイン使用
エルゴノミクスデザインと聞いてもぱっとしないと思うので、
まず初めに、エルゴノミクスデザインについて軽く触れていきます。
エルゴノミクスデザインとは、人間工学(エルゴノミクス)によって作られたデザインで、
人が無理なく・効率的に扱えるように最適化されて作られたデザインのことです。



これによりG703マウスはクリック時のポジションを常にキープできるようになる為 、誤ってクリックするなどのミスが減るように作られています。
そしてこのエルゴノミクスデザインは長時間使用でも疲れないといメリットがあり、
常に自分の最大限のパフォーマンスが出せるように作られています。
ポイント④LIGHTSPEEDで長時間ワイヤレスプレイできる





G703は1msのレポートレートの性能を発揮できるため、
Bluetooth接続なのにとにかく反応がいいです。
また、先ほど接続したHERO25Kセンサーは電動効率がかなり良いため、
無線でもなんと最大60時間の連続使用が可能となっています。
まとめ


いかがでしたでしょうか!!
今回はコスパ最強のG703マウスをご紹介させて頂きました。



自分は実際に1年以上使用していますが、特にセンサーの異常や故障などは全くなく、今でも現役で使用しています。
値段以上の価値がありますので、是非とも一度使用して頂きたいです!
「特にこの手へのフィット感は他のマウスでは味わえないです、、、(笑)」
また、同じLogicoolさんから出ているお勧めのキーボードもご紹介していますので、
是非一度目を通してみてください!


では!👋
是非コメントもお願いします!!